fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

ナスカが完成しました。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ










スポンサーサイト



ナスカは背面にも艦橋がありますが、造形が単調なので手を加えます。


開口して艦載機発進口を作りました。キットにデスバテーターが付属していないのが残念です。


パーツの先端部は丸く成形されています。リアル感を出すため鋭利に加工します。


上の写真の自作パーツを取り付けました。。デスバテーターが発艦する時にぶつからないか心配です。


クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ



メカコレのナスカを製作します。


マーキングした位置に穴を開けて艦載機発進口を作ります。


艦橋は非常に単調な造形でのっぺらぼうのようです。とても満足できないので改修することにします。


艦橋は2段構造から、設定通りの3段構造に修正しました。


トップのフィンは削って鋭利にしました。プラ材を使い省略されているディティールを追加しました。


クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ