fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

新刊の紹介です。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ



内容情報】(出版社より)
<『光る宇宙戦艦はカッコイイ!!』
和洋映画アニメを問わずSF作品に登場する宇宙船、宇宙戦艦を電飾工作し、一冊の本にまとめました。
製作したのは、これまで多数の電飾模型を手がけ、模型誌『月刊モデルグラフィックス』などでも活躍する
モデラー集団『DORO☆OFF』のメンバー。
その作品だけでなく、工作テクニックも十二分に知ることができるモデラー必帯の書です。
LED、蛍光灯、光ファイバーを駆使して飾り立てた見事な9艦の宇宙艦船たちをぜひご覧下さい。
収録艦
・SDF-1 マクロス(『超時空要塞マクロス』より)
・コロニアルワン(『バトルスターギャラクティカ』より)
・宇宙戦艦ヤマト2199(『宇宙戦艦2199 星巡る方舟』より)
・ナスカ級打撃型航宇母艦<キスカ>(『宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟』より)…etc
スポンサーサイト



「宇宙戦艦ヤマト2199 艦艇精密機械画集 HYPER MECHANICAL DETAIL ARTWORKS」の続刊が発売されます。(4/30発売予定)



前巻では収録できなかったガミラス軍艦艇、ヤマト艦載機に「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」のメカを完全収録。200点あまりの本書専用素材+西井正典(「宇宙戦艦ヤマト2199」チーフメカニカルディレクター)完全監修&テキスト書き下ろしでお贈りする、「宇宙戦艦ヤマト2199」メカニックワークスです。


コスモフリートスペシャルの新商品が発売されます。
次元潜航艦UX-01です。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ



通常の宇宙空間から異次元空間への航行を可能とする特殊戦闘艦艇を全長約170mmの彩色済みリアルボディで再現しました。本商品ではCF-SP初となる喫水線を境にした上下分割方式を採用。艦上部を付属のディスプレイシートに飾れば、亜空間からの浮上シーンを再現することができます。
もちろん分割せず、専用台座で艦体全容を楽しむこともできます。

同スケールの「空間汎用輸送機SC97<コスモシーガル>」が付属し、第13話のUX-01を探索するシーンを再現することも可能。艦長ヴォルフ・フラーケン共々高い人気を誇るUX-01。CF-SPに満を持しての登場です。
新メカコレシリーズにシュルツ大佐の座乗 ガイデロール級が登場します。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ

コスモフリートスペシャルの新商品が発売されます。
劇場映画「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」に登場したメガルーダです。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ






全長役19cm、Amazonnで予約受付中です。