fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10




全長は5cm延長して31cmです。


主砲の多くは回転します。赤丸は元々回転するもの、黄丸は加工して回転可能にしたもの、青丸は増設または移設です。


僚艦ナスカと共に


ヤマト体当たり

スポンサーサイト



超巨大戦艦が完成しました。















超巨大戦艦がもうすぐ完成します。

艦尾の羽根取付穴は大きすぎます。このままでは船体に穴が開いてしまうので少し塞ぎます。


目玉は市販パーツを埋め込んでディティールアップします。


使用しているのはこちらの直径3mmです。



船体下部に懸吊する超巨大砲です。改造はしてません。


塗装前の完成状態です。


このキットは台座が付属していないので自作しました。



超巨大戦艦をディティールアップしていきます。

噴射ノズルを艦尾に増設しました。


他のキットのパーツを流用しました。幅を詰めてあります。


垂直尾翼はスカスカ状態で船体に固定できません。プラ板を張り付けてちょうど嵌るようにします。


翼端部噴射口に丸ノズルを取り付けました。


使用しているのはこちらの口径4mmです。



超巨大戦艦の製作を進めます。

艦橋にディティールを追加します。


主砲1基と台座を作ります。


艦中央部に主砲を増設します。


自作パーツを船体下部に取り付けました。