fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

ボラー戦艦Aが完成しました。全長8.5cm。








スポンサーサイト



ヤマトⅢに登場したボラー連邦の戦艦を製作します。


んどぱら屋のガレージキットです。



パーツです。


パーツが湾曲しています。ガレキにはよくあることです。


まっすぐに修正します。


レーダー、アンテナは自作する必要があります。


非常に小さいので作るのに苦労します。


サフを吹きました。ガレキには必須です。


「ヤマトよ永遠に」に登場するパトロール戦車を製作しました。全高13cm、全長11cm。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ



シルバーで下塗りしてからオレンジを上塗りします。


車体の上部は360度回転します。


完成。軽めの汚し塗装で仕上げました。






掃討三脚戦車ジオラマベースが完成しました。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ













暗黒星団帝国の掃討三脚戦車をジオラマベース付きで製作します。
クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ



粘土やランナーを使って作成していきます。


迎え撃つヤラレ役の戦車を作ります。



オイル漏れのイメージで作りました。オイルはUVレジンを使用しています。



完成。ベースの大きさは16cm×13cmです。