fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

ゼロエックス号が完成しました。全長18cm。


デカールは付属していないので、別キットから流用しています。










スポンサーサイト



サンダーバードのゼロエックス号を製作します。


後部主翼の下は車輪を付けてゼンマイ走行させる造りになっています。


ゼンマイ走行は廃止して本来の形に作り直します。




機首部の造形が設定と異なるので改造します。


赤丸部が下から見たときに穴あき状態なるので、プラ板で塞ぐようにします。


機首の接合部に隙間があるのでプラ板を貼って埋めるようにします。


このキットでは分離できませんが、機体前部は独立した探索車になっているのでキャタピラーを追加します。


翼端部が穴あきスカスカなのでパテ埋めします。


サンダーバードのエックスカーを製作しました。











サンダーバード4号が完成しました。全長12cm。





上から、ミサイル、ハンドアーム、レーザー切断機です。








サンダーバード4号を製作します。


底部のタイヤ取り付け用の穴を埋めてしまいます。


探照灯の透明カバーを作りました。


機首に装着する装備を作りました。


コクピット内はこのように塗装してあります。


パイロットはゴードンです。