先週末に物件をまた見に行きました。目的は空室対策と隣地との境界確認です。
今回の物件は3階建て全9室で、1Fが店舗と事務所、2,3Fが住居になってますが、空室になっているのは1Fの事務所です。
現在も募集はしているのですが、埋まらない場合は住居へ改装しようと考えています。室内はトイレとミニキッチンがある以外は何もありません。
そこでリフォーム業者を呼んで見積もりを依頼しました。
予算はとりあえず300万円。予算内で収まるかどうか。
次にもうひとつの仕事の仕事にかかります。
この物件のすぐ東側は水路になっているのですが、1Fの店舗(焼肉店)用の排気ダクトが水路側に少しはみ出しています。
とりあえず、通行の障害にはなりませんが、将来的には問題になる可能性があります。
焼肉店が入居している限りはダクトを取り外すわけにはいきません。市役所から撤去要請が来たらどうしようかと悩ましいところです。
今回の物件は3階建て全9室で、1Fが店舗と事務所、2,3Fが住居になってますが、空室になっているのは1Fの事務所です。
現在も募集はしているのですが、埋まらない場合は住居へ改装しようと考えています。室内はトイレとミニキッチンがある以外は何もありません。
そこでリフォーム業者を呼んで見積もりを依頼しました。
予算はとりあえず300万円。予算内で収まるかどうか。
次にもうひとつの仕事の仕事にかかります。
この物件のすぐ東側は水路になっているのですが、1Fの店舗(焼肉店)用の排気ダクトが水路側に少しはみ出しています。
とりあえず、通行の障害にはなりませんが、将来的には問題になる可能性があります。
焼肉店が入居している限りはダクトを取り外すわけにはいきません。市役所から撤去要請が来たらどうしようかと悩ましいところです。
スポンサーサイト