fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2011/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312011/11

アンドロメダの塗装を開始します。


船体下部のエアインテークの三角フィンをイエローで塗りました。箱絵では船体色と同じくグレーになっていますが、実はイエローが正しいのです。実際のところ、劇中に登場するアンドロメダのフィンはイエローで塗られています。つまり箱絵が間違っているということになります。
主砲の一部もイエローで塗りました。第三、第四主砲はグレーが正しいという説もあるのですが、定かではないので今回はイエローで塗っておきます。


基本塗装を行いました。船体色はMr.カラー73のエアクラフトグレーです。噴射ノズルはブラック、グレー、シルバーの混色です。


エナメル塗料でウオッシングとスミイレを行います。つや消しグレーを溶液で薄めて塗りました。乾燥後、適度に塗料をふき取り、細部の塗装をして完成です。

スポンサーサイト