翼端部を自作パーツに付け替えました。元のキットと比べて非常にシャープになりました。

単座型に改造するため背中部分をノコギリでカットします。キャノピーは長さを縮めて単座風にします。

キャノピー後部をパテで成形して単座風にしました。機銃の位置にも単座型のパーツを取り付けました。

単座型は標準で増槽を5本装着しています。キットには増槽が4本しか付いていないので、不足分の1本を作りました。

設定資料を見ていて気付いたのですが、複座型の増槽は4本が標準のようです。今まではバンダイが1本省略しているものと思い込んでいました。
クリックお願いします↓
