fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2012/04123456789101112131415161718192021222324252627282930312012/06

バンダイの1/700アンドロメダを製作します。

アンドロメダの全長は275Mまたは280Mに設定されてます。完成すると全長は40センチほどになります。

まず、艦橋の改修から始めます。アンドロメダの艦橋は船体に比べて小振りです。主力戦艦のような堂々とした艦橋にしたいです。

改修前

艦橋は高さが低いのでかさ上げします。艦橋の台座は横のボリューム感が足りません。舷側の3連パルスレーザー砲は砲身がありません。

改修後


プラ材を使って艦橋を2ミリほど高くしました。台座はパテを盛って、横に張り出すように成形しました。パルスレーザー砲はやや大型化して砲身を付けました。

正面から見るとこんな感じ


この斜め前から見たアングルに近くなるように製作していきます。


クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト