fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2017/01123456789101112131415161718192021222324252627282017/03

昨日、ついに「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」の上演が開始されました。

クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ

公開にあわせて公式サイトではメカとキャラの掲載情報が更新されています。

アンドロメダタイプは全部で5隻建造されたようです。うち2隻は空母タイプです。「ヤマト2」に登場した宇宙空母のように、艦の後ろ半分が飛行甲板になっているようです。
また、アンドロメダ戦艦タイプの全長は444mと発表されています。ヤマトの333mにあわせたのでしょうか?ゾロ目に設定されています。

また、2199において加藤と原田が結婚しましたが、息子が誕生しています。かわいそうなことに遊星爆弾による後遺症、遊星爆弾の残留汚染物質に二次感染し、医療施設で治療を受けています。

ガトランティスもメカが公開されました。あらたに大戦艦、ミサイル艦が掲載されています。キャラではゲーニッツとバルゼーが追加されました。


スポンサーサイト