2月14日に発売された「週刊朝日」2017年2月24日号(朝日新聞出版)が、2月25日に上映開始を控える『宇宙戦艦ヤマト』シリーズの最新作『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』を表紙に起用!
威風堂々と宇宙戦艦ヤマトの描き下ろしイラストが鎮座する表紙に続き、巻頭のグラビアページの扉には『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の最新カット、続く見開きページでは1978年に公開された劇場アニメ『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』を、懐かしいカットとあわせて改めて紹介。
続く2見開き目では誇らしげな“本誌独占入手も!”というキャッチつきで、各艦船の設定画を掲載。続く6P目では、古代進、森雪、山本玲らメインキャラクターの設定画と、旧作に登場しなガラミス帝国側の新規キャラクター、クラウス・キーマンを、演じる神谷浩史のコメントともに紹介。そして広告を1枚(2P)を挟んだ後、主人公・古代役の我らが小野Dこと小野大輔がヤマトのプラモデルを手に登場!
特集は巻頭のグラビアのみならず、108Pからは、シリーズ構成を務める作家の福井晴敏と小野Dとの対談がなんと4Pに渡って掲載。この対談では、小野Dが『宇宙戦艦ヤマト2199』が終わるまで、最初の『ヤマト』を見ていなかったこと、古代に自分自身を重ね合わせていること。そして新キャラ・キーマンを演じる神谷ガ役者としてのアイデンティティーが、自身とは真逆であることなど、興味深い発言がぽろぽろ。


クリックお願いします↓

威風堂々と宇宙戦艦ヤマトの描き下ろしイラストが鎮座する表紙に続き、巻頭のグラビアページの扉には『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の最新カット、続く見開きページでは1978年に公開された劇場アニメ『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』を、懐かしいカットとあわせて改めて紹介。
続く2見開き目では誇らしげな“本誌独占入手も!”というキャッチつきで、各艦船の設定画を掲載。続く6P目では、古代進、森雪、山本玲らメインキャラクターの設定画と、旧作に登場しなガラミス帝国側の新規キャラクター、クラウス・キーマンを、演じる神谷浩史のコメントともに紹介。そして広告を1枚(2P)を挟んだ後、主人公・古代役の我らが小野Dこと小野大輔がヤマトのプラモデルを手に登場!
特集は巻頭のグラビアのみならず、108Pからは、シリーズ構成を務める作家の福井晴敏と小野Dとの対談がなんと4Pに渡って掲載。この対談では、小野Dが『宇宙戦艦ヤマト2199』が終わるまで、最初の『ヤマト』を見ていなかったこと、古代に自分自身を重ね合わせていること。そして新キャラ・キーマンを演じる神谷ガ役者としてのアイデンティティーが、自身とは真逆であることなど、興味深い発言がぽろぽろ。
クリックお願いします↓

スポンサーサイト