fc2ブログ
宇宙戦艦ヤマトのプラモデル、ガレージキットを製作しています。ウルトラマンもあり。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

コスモタイガーの製作を進めます。

キットの車輪は造形が非常に安っぽいので、とても取り付ける気になりません。飛行形態で製作することにして、車輪収納部はパテで埋めてしまいます。


機首アンテナを改造します。キットは単座型の形状なので複座型の形状に加工します。


お尻のパーツ(写真左)は接着すると接合面に段差があります。やすりがけをして滑らかなラインになるよう修正します。


噴射口内にノズルを取り付けでディティールアップします。市販パーツがちょうど良くぴったりはまりました。


使用したのはコトブキヤの『ダクトノズルⅡ』です。パーツを自作することなく簡単にディティールアップできて便利です。
ダクトノズル 2 MSGプラユニット

クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://chariot76.blog53.fc2.com/tb.php/233-b4124dc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック